大学共通テストが終わり、高3生は私立大学一般入試2週間前になりました。
もうこの時期は過去問やって、解き直しをして、重要事項の見直しをひたすらやり抜くしかないです。体調を整え、気力を整え、平常心で試験にいどむしかないです。
自分で行ってきた努力が中途半端なものでないのなら、
後悔しない大学受験の1年間だったといえるでしょう。
もし少しでも「あのときもっと努力していればよかった」と悔やむことがあるのなら、
それを糧に、これからの人生にいかしてほしいです。
あと2週間・・・やれるだけのことはして下さい。
中3生は私立入試が終わり、公立高校が第一志望の皆さんは、願書の下書きが終わったころかと思います。4週間後には入試が終わっています。
長いようで短かった受験勉強もあと4週間です。
中学受験を経験していない皆さんにとっては、人生初めての受験です。
試験当日は緊張や時間配分ミスやささいな間違いがあるかもしれません。
万が一に備え、今のうちに過去問を通して、マークシート答案記入練習や、タイムトライアルなど、実戦さながらの演習をしていきましょう。
間違えた問題は「解き直し」をしましょう。短期間で力がつきます。
そして5科目の中で短期間で点数を上げやすいのが「理科と社会」です。
伸学アカデミーでは先週から理科と社会の授業時間を増やして、最後の追い込み授業を行っています。
塾生に少しでも本番でいい結果になってくれるように・・・そんな気持ちで、私の担当の理科では、昨年のうちに「今年の入試で出そうな単元」を予想して、対策問題を作っておきました。
で、先週から「出そうな単元復習スペシャル」を行っています。
先週は、「水圧と浮力」「呼吸・光合成・蒸散」「消化」
昨日は「中和」「質量保存」
今日は「月」「速さとエネルギー」
と言った感じで、ひっかけ問題を交えて授業をしています。
中1生・中2生は定期テスト2週間前(四街道中)、
3週間前(千代田中・西中・旭中)、
4週間前(北中・若松中)になりました。
昨日から定期テスト対策時間割になり、授業時間も延長し、
ふだんの先取り授業から復習授業に切り替わりました。
朝練が週4日ある部活動も多く、勉強と部活の両立は口で言うほど簡単ではないのですが、
後期の内申に関わる大切なテストなので、一日一日を大切に、一分一秒を大切にして、
毎日を送ってほしいと思います。
私の授業は「出そうな大切な問題ばかり」を扱います。
最近、伸学アカデミーへのお問い合わせも数件寄せられます。
「無料体験の機会があったら受けてみたい」という皆さん、
中1生は毎週金曜日の18:05~21:40、
中2生は毎週水曜日の18:05~21:40、
上記に体験の機会を設けています。
対策期間中なので、塾が初めての皆さんにとっては長時間の体験になりますが、
「塾の授業についていけるかな」と興味があったら、問い合わせフォームからお知らせ下さい。