7/24講習スタート!「伸ばす塾」と「飼い殺しをする塾」の違いは?

7/24から夏期講習期間になります。新入生の受付は7/22までですが、残席がある学年は事前に問い合わせフォームから御連絡いただければ7/24以降の入会もお受けいたします。まだ「夏に通う塾」を迷っている皆さん、できるだけ7/22までに御相談下さい。7/24以降は私も授業びっしりになります。ご連絡いただければ面談可能時間を返信いたします。まずはご連絡をお願いいたします。

四街道駅周辺にはヤバいほど塾さんが多く集まっています。
それぞれの塾さんの方針・指導形態・授業料は様々です。この夏でお子さんに合う塾に出会えるといいですね。伸学アカデミーは小さな塾ですので、誰でも受け入れるほど万能ではありません。中学受験を目指す小学生・難関大を一般入試で目指す高3生・やる気スイッチが微妙で5科目の内申に2が目立つ中学生・・・・などは伸学アカデミーでは対応できないため、他の塾さんに問い合わせてみて下さい。

さて、(伸学アカデミーもその中の1つなのですが)似たような授業料、似たような授業時間、似たような「きれいごとたっぷりのチラシやホームページ」、似たような「無料や割引のオンパレード」のなかで、「入会後に(一進一退をしつつも)伸びていく塾」と「釣った魚に餌をやらない飼い殺しの塾(我が子のためにと親御さんがどんどん塾に課金をしたにもかかわらず、大きな成果になかなか結び付かない塾)」の違いはどこなあるのでしょうか。

一般の方から見てわかるのは

ホームページの更新頻度が低かったら、「パフォーマンスの低い教室長の塾

合格実績または成績アップ実績がチラシやホームページに公開されていなかったら、「ふつうの塾(ふつうの講師がふつうの対応をする塾・大きく上がる生徒はごくまれで、ちょっと上がる程度か伸び悩みが続く塾)」

面談で「うちの子は定期テストが200~250点なんですけど、100点アップできますか」と聞いたときに即答ができないか答えをはぐらかす塾は「大幅アップに自信がない塾」「大幅アップのノウハウがない塾

体験授業と、入会後の担当講師が違う塾(これ、生徒数が多い個別指導塾さんに結構多いです。体験授業は「うまい講師」が担当し、入会後は「空きがあるふつうの学生講師」が担当ってことが・・・)は「教室長が我が子の細かなところまでは把握できないので、教室長が保護者面談をすると、内容がうすっぺらい具体性に欠ける面談になる塾

などなど・・・。

そして一般の方にわからない「差」は、ひとことでいうと「授業の質」です。
「宿題チェック」「前回のおさらい」「導入」「要点解説」「例示」「類題演習」などの流れがバランスよく展開する授業は「質のいい授業」の1つかと思います。

「トークの技術」「板書の技術」「教科知識をわかりやすく伝える技術」「褒め・励まし・叱りの技術」なども質を決める要素の1つです。

生徒の理解度は単元内容やその日の体調によって日々変わります。「類題演習時に生徒に指示する問題のチョイス」「宿題で生徒にやらせる問題のチョイス」を臨機応変に対応できる講師は、質のいい授業をしている講師といえます。

そして私が意識をしているのは「インプットとアウトプットのバランス」です。
多くの自立学習型の塾さん・復習中心の個別指導塾さんは「アウトプット中心」です。
講師は「生徒の質問に答えてくれる便利なやさしいお兄さんお姉さん」に終始し、その場では「わかった気分」にはさせることができても、「できる(大幅アップ)」までには、かなりの時間と努力を要します。

多くの予習中心の個別指導塾さんでは「ちょこっとインプット(上っ面の要点解説)」「ほとんどアウトプット(練習問題)」です。基本問題や定期テスト標準レベルは対応できますが、入試問題の出題パターンや出題レベルへの対応には「まとめ教材やらせて、過去問やらせて、質問に対応する程度」です。入試までに100点上げることは困難です。

大手塾に多い予習中心の集団指導塾さんでは「インプットとアウトプットのバランスは悪くはない」はずです。ですが、「(学校によって試験日と試験範囲がまちまちの)定期テスト対策と入試対策のバランス」を絶妙に調整できる講師はなかなかいないです。
なので、お子さんが通っている教室が「教室長も、全教科の担当講師もベストメンバー」な場合なら「通わせる価値アリ」かと思います。
でも現実は「教室長や学年主任の能力と性格が微妙」だったり「足をひっぱる力量の低い講師の科目がある」など、大きい塾さんならではの問題も抱えています。

じゃあ伸学アカデミーは・・・というと、
講師はベテランだけ、しかも3人で中学生全員を担当・・・
私は「単元・時期・生徒たちの理解度」を考慮しつつ「インプットとアウトプットのバランス」を日々絶妙に変えています。もちろん「褒め・励まし・承認・叱り」など、生徒を導くための細かな手法を瞬時に見極めて接しています。(くわしくは内緒です・・・・)
3人しかいないので、私たちにも弱点やもっと改善したい点もありますが、「4年連続で7割の中3生が100点アップ」という現在に至っています。

伸学アカデミーの「情熱の夏期講習」は7/24スタートです。いつでもお問い合わせください。

トップへ戻る