これから伸びる子・伸びない子

夏期講習後半が始まりました。お盆休みで生活リズムや学習ペースをくずすことはありませんでしたか。中学生は定期テスト2~3週間前になりました。「夏休み=のんびり」ではなく、「テスト直前期間」という気持ちで家庭でも塾でもすごしてほしいと思います。

中3生は定期テストの勉強と受験勉強の両方で忙しいですね。伸学アカデミーでは中3生のメインの授業は毎日6時間(選択授業を合わせると7時間半)・・・密度の濃い授業をしています。授業後は男子は自習室で明日の確認テストの予習や課題学習をしています。しかもほぼ無言で・・・

年によって、教室や生徒の雰囲気は変わります。今年はみんな「とってもいい雰囲気」です。
まじめな人の足をひっぱったり、雰囲気を乱すような言動をする生徒はいませんし、やる気スイッチがぶっこわれている「言い訳ばっかり」「休みががち」「宿題適当にやってくる」「授業もボーッと受ける」みたいな生徒もいません
「そんな生徒いるの?」と思われるかもしれません。いるんですよ。毎年何人かは・・・(^^;

生徒たちの、わからなかったことがわかるようになる様子、できなかったことができるようになる様子を見て、みんなの成長が感じられ、私も嬉しい気持ちで毎日を送っています。8/25に夏期講習の成果がわかる模擬テストがあります。今年の3年生も大きく伸びているといいなぁと思います。このいい雰囲気の中で入試まで続いてほしいです(#^.^#)

伸学アカデミーでは9/10に中3生の親御さんを対象にした保護者会(入試説明会)を実施します。今、保護者会の資料の準備をしているところです。そのレジュメの中から「伸びる子・受かる子・伸びる家庭・受かる家庭」と「伸び悩む子・不合格リスクの高い子」について一部抜粋します。皆さんのお子さんはいくつあてはまりますか。

「伸び悩む子・不合格リスクの高い子・志望校を下げることになる子」

1 いきあたりばったりで勉強する生徒(計画性のない生徒)

2 試験が終わると、気がぬけて勉強しない生徒

3 自分の都合のいいときにだけ「友達」をひきあいに出す生徒

4 忙しい・疲れたという理由で勉強しない生徒

5 試験前にあわてて勉強する生徒

6 宿題をやらないか不備がある生徒・家庭学習時間が足りない生徒・スマホを毎日2時間以上使用している生徒

7 教科書を「ながめて」いるだけで、勉強したつもりになっている生徒

8 問題集を買ったり問題をコピーしただけで、勉強した気分になっている生徒

9 友達と談笑しながら、自習しているつもりになっている生徒

10 「悲劇のヒロイン」になりきっている生徒・人間関係が良好でない生徒

11 苦手科目だけに力を入れすぎる生徒(苦手意識を持ちすぎる生徒)

12 テストの点数に一喜一憂するだけの生徒

13 まちがいなおしをやらない生徒・学校や塾の授業でノートをきちんと書かない

14 やるべきことをやらずに見栄だけはる生徒・わがままな生徒

  (クラスを下げるとふてくされる・自分と意見が合わない子の悪口をいうなど)

15 スポーツ推薦やコネに安心する生徒

16 まわりの目を気にしすぎる生徒(ノート・挙手・声など)

17 周囲の意見に左右されやすい生徒

18 プレッシャーに弱い生徒 ・ 塾のかけもちが負担になっている生徒

19 保護者の受験に対する認識が古いか甘い兄弟や近所の子と比べすぎる家庭

20 塾をさぼる生徒(仮病・家庭の用事と偽る)

「伸びやすい子・受験に成功しやすい子・不合格リスクの少ない子」

1 何に対しても一生懸命な生徒(先生から好かれる生徒)

2 自分の成績推移を覚えている生徒

3 早い時期に自分の実力を認識し、目標を決めた生徒

4 早い時期に受験勉強をはじめた生徒

5 計画表を立ててバランスよく学習する生徒

6 整理整頓のできる生徒

7 英単語を予習して授業にのぞむ生徒

8 復習をする生徒

9 濃い芯で大きく字を書く生徒

10 まちがいを気にする生徒・まちがいなおしをする生徒

11 わからない問題に印をつける生徒

12 両親・先生との会話の多い生徒(質問する生徒)

13 がまんができ誘惑に負けない生徒(先を見つめることのできる生徒)

14 テスト勉強会に積極的に参加する生徒

15 毎日必ず勉強する生徒・スマホの使用時間が1時間未満の生徒

16 あきらめない生徒

17 自分を客観的にみつめたり、相手の立場にたって行動する生徒

18 知的好奇心が強い生徒

あたりまえのことしか書いてないですけど、お父さん・お母さんの中学生時代はどうだったでしょうか。当時の私は半分くらいあてはまってます(^^;

トップへ戻る