伸学アカデミーでは4/29から5/8は大型連休のためお休みになります。入会手続きや面談は4/28までお受けしています。四街道中と四街道北中は6/1に定期テストがあります。5/9からは定期テスト対策の時間割になり、みんなが得点アップできるようにサポートしていきます。
「定期テストが下がったから塾を探す」とか「テスト直前に入会」という後手後手に回る塾選びではなく、「テストの1ヶ月前には入会手続きを終え、期間に余裕を持ってテストに備える」という早めの塾選びの御家庭の方が、よい結果につながると思います。
いろいろな塾さんの中からお子さんに合った塾を比較するのはよいことですが、「いろんな塾を転々としたり、いろんな塾を無料体験しまくる」という「塾マニア」みたいな御家庭もまれに見かけます。
そういった親御さんに多いのは
「塾がなんでもかんでもやってくれるだろう」
「こっちは授業料払ってるんだし、プロなんだからそれくらいできるでしょ」といった
「子どもの努力はそっちのけで、塾にあれしろこれしろと言うタイプ」です。
「私は仕事で忙しいから」と言って、ふだんは子どもにあまり目を向けず、子どもの問題点に気づかず、子どもの点数が下がったら塾にあーだこーだ面談や電話をするタイプです。
このような御家庭は、どこの塾でもいやがられます。子どもも伸びません。
幸い、伸学アカデミーに通ってくださっている御家庭の保護者の皆様には、上記のような方はいませんし、私たちの指導方針に理解をして下さっている方ばかりです。ありがたいです。
さて、子どもたちと授業をしていて、たまに気になることがあります。
そして、その生徒たちに共通するのは「内申が2(評価BCC)」または「ギリギリ内申3(評価BBC)」ということです。
何が気になったのか・・・「点数が低い」じゃないですよ。(そりゃあ、点数が低いから2やギリギリ3になったわけですけど・・・)
「点数がイマイチなみんなに共通する、伸び悩みの原因」は何だと思いますか。
「ゆがんだ性格」でもないし、「ぶっこわれたやる気スイッチ」でもないし、「私語が多くてみんなを困らせる」でもないです。内申4や5の生徒でも、性格や行動に問題がある子はたまにいますが・・・(^^;
あ、うちの生徒のことではないですよ。私の前職の塾でのことです(^^;
点数がイマイチの生徒さんに共通するのは「ノート」と「聴く姿勢」に難ありだということです。
「そもそも先生が黒板に書いたことをノートに書き写さない」
書き写さなくても完全に理解できている内申5の子はノート書かなくていいですけど、
(習ったことをノートではなく頭の中にインプットするのが理想ですが、現実はそうはいかないですね)
「書くのがめんどくさい」
「書いてもどうせ忘れちゃう」
「書いても、見直すことなんてないし」
「先生が早く黒板書くから、ついていけない」
「ノートに写してる途中で、先生が黒板を消しちゃったから、写す気なくした」
とか、いろんな理由で、先生が「ノートに書いてね」と言ったことを書き写さない・・・
そりゃあ、賢くなるわけないですよね。
内申が2やギリギリ3の生徒の、「ノートに書き写した内容」を見てみると、
「自己流(勝手に途中式を省略したり、I love you.を Iloveyouにしちゃう)」
「要点の一部が書き写されていない」
「字が読めないくらい雑だったり横着」
「黒板で先生が色チョークで書いたことも、全部黒で書き写しちゃう(色ペン持ってるのに使わない)」
「そもそも書き写した内容に誤りがある(符号や数字の書き写し間違いなど・・)」
など、
「これでは賢くなるわけないな」
「このままだと勉強してるつもりで時間が過ぎちゃうな」
と感じるノートが何人もいました。
「ノートの左上に日付が書いてなくて、いつの授業のことだかわからない」のもありがちです。そしてそういったノートの持ち主は、
「先生の発言を聴いていない」です。聞いてはいるのかもしれませんが、
ぼーっと無意識に聞くんじゃなくて、しっかり意識的に聴くんですよ。
ノートを書くのに気をとられ、先生の言葉が頭に入らない・・・これもあるあるです。
伸びている生徒は、顔を下に向けるのではなく、前を向いて先生の顔や黒板を見ています。
そして、少し雑でもいいから(雑すぎるのはダメ)、手早くノートを書き写しながら、先生の声に耳を傾ける・・・聴く:書き写し=7:3って感じがいいと思います。
書くのが遅いんです・・・という皆さん、今のうちに少しずつ書く速さをアップする心がけをし、意識してはやく書き写す練習を、毎日の学校の授業や、毎週の塾の授業でしていきましょう。「書くの遅いから仕方ないじゃん」って人はいつまでも改善しません。
高校生になったら、習うことも多くなり、もっと板書の量は多くなります。
大学生や大人になっても手早く書くことができる人は、生きるうえでも有利になります。
塾に通っているのに点数がイマイチ・・・っていう皆さん、
学校の先生の授業をしっかり聴いていますか。
しっかりノート書けていますか。
聴くと書くの両立ができていますか。
勉強が苦手な人にとっては、口で言うほど簡単ではないと思いますが、
今のうちに、毎日の学校の先生の授業も「聴く&書く」を意識して行動すると、
知らず知らずのうちに、賢くなっていくと思います。
先生の話していることを聴くことができて、
まともなノートになっていたら、
内申は「5」「4」または「もうちょっとで4になる3」になると思います。
ということで、伸学アカデミーに入会したら、ダメダメノートの皆さんには、優しくダメ出しをしていきますね。そして賢くなる方法をいろいろ伝えていきますね。